当院は、日曜・祝日を休診とさせていただいております。
ゴールデンウィーク期間中も暦通りの診療体制となります。
よろしくお願いいたします。
お知らせ
当院は、昼休み時間も副院長中川俊介による診療を行っております。
13:00~15:00も受付しておりますので、お仕事などでお時間の取りにくい方も、
このお時間にご受診ください。
当院は、日曜・祝日を休診とさせていただいております。
ゴールデンウィーク期間中も暦通りの診療体制となります。
よろしくお願いいたします。
当院では、医療DXを通じて皆様がより良質な医療を受けられる体制の構築を目指しております。
患者様の同意のもと、オンライン資格確認システムにより取得した診察情報等を活用して診療を行います。
マイナ保険証を利用し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
正確な情報の取得のため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
本日4月8日よりクレジットカードでの決済が可能になりました。
院内自動精算機では、現金またはクレジットカードがご利用になれます。
アプリでの事後決済サービス、デジスマもご利用いただけます。
当院は子宮頸がん検診もしております。
東京都では20歳以上を対象に隔年受診となります。
子宮頸がんは、近年増加傾向にあり特に20~30代の若い世代でのがんが増えてきています。
前がん病変(異形成)の段階で発見できれば妊娠・出産も可能であるなど、子宮頸がんは決して怖い病気ではありません。
当院は子宮頸部の細胞診異常、子宮や卵巣に起こる腫瘍の専門医が在籍しております。
健診などで受診を勧められた方のご相談も可能です。
お気軽にご相談ください。
6月13日(金)PM、14日(土)PMは休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
4月より院長中川優子と副院長中川俊介による2診体制になります。
それにともない水曜日も診療を開始いたします。
生殖医療やアンチエイジングの領域を専門とする院長と、子宮頸部の細胞診異常、子宮や卵巣に起こる腫瘍の診療を専門とする副院長で、専門医としての知識と医療技術により、患者様にシームレスな婦人科診療を提供してまいります。
どうぞお気軽にご相談ください。
当院では感染防止対策のため、マスクの着用をお願いしております。
ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
お忘れの方は受付までお声掛けください。
当院ではピルの院内処方が可能です。
例)保険適用:ルナベル配合錠ULD/LD、ヤーズフレックス配合錠など
自費:ファボワール錠、マーベロン28など
緊急避妊薬(アフターピル)の取り扱いもございます。
上記以外のお薬についてもお気軽にご相談ください。
院内自動精算機は、現在現金のみで対応しております。
4月8日よりクレジットカードのご利用が可能となります。
デジスマによるアプリ会計もご利用いただけます。
HPVワクチンのキャッチアップ接種期間は2025年3月31日まででしたが、需要の大幅な増加に伴う限定出荷の状況などを踏まえて、経過措置が検討され国の審議会で了承されました。
今後、予防接種法施行令が改正され、2025年4月1日から施行される予定です。
【経過措置】
キャッチアップ接種期間中(2022年4月1日~2025年3月31日まで)に1回以上接種している方については、期間終了後も1年間は公費で3回の接種を完了できる。
【対象者】
以下のうち2022年4月1日~2025年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方。
・キャッチアップ接種の対象者(1997年度生まれ~2007年度生まれの女性)
・2025年度に定期接種の対象から外れる方(2008年度生まれの女性)
【期間】
キャッチアップ接種期間終了後、1年間。(2026年3月31日まで)
ご来院時、マイナンバーカードは毎回ご持参ください。
ご協力をお願いいたします。
2025年3月3日(月)に新規開院いたします。
開院に先立ちまして下記日程にて内覧会を開催いたします。
どうぞお気軽にご来院ください。
・2/28(金)16:00~18:00
・3/1(土)10:00~15:00
・3/2(日)10:00~15:00
3/10(月)PM、3/13(木)AMは休診をいただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
デジスマによるアプリ会計が可能です。
院内自動精算機は、現在現金のみで対応しております。
順次クレジットカード払い可能となります。準備が整い次第、掲載予定です。
Page top